3Dプリンター事業SERVICE:3D Printer
ものづくり企業の明日を拓く!3Dプリンターの世界
急速に進化する3Dプリンターが、ものづくりの世界を大きく変えようとしています。
3Dプリンターを使えば、頭の中にしかないイメージ、アイディアをすぐにカタチにできます。
たとえば、観光土産品。これまで開発コストからあきらめていた沖縄らしいキャラクター商品づくりが手軽にできるようになりました。
たとえば、建築・設計。建築コストを抑えて、お客様の満足度を高めるための設計段階での“見える化”=建築模型の作成が短時間で行えるようになりました。
たとえば、医療の世界。現実に県内でも、術式の検討や患者様への病態説明でも3Dプリンタは大きな役割を果たしています。
私たちは、この3Dプリンターの世界にいち早く着目、少なくない数の異なるタイプのマシンを検証用として導入し技術的ノウハウを蓄積、こうした取り組みに基づき、県内企業に対し3Dプリンターによるものづくりの導入を支援しています。
3Dプリンターを使った商品開発、新分野への進出・顧客獲得まで、新世代のビジネス展開を強力に支援。
①3Dプリンター導入支援
凄まじいスピードで進化する3Dプリンターを、御社に最もふさわしいスタイルで導入・支援します。
- ・3Dプリンター関連機器の選定
- ・製造支援ITシステムの導入
- ・3Dプリンター活用教育の実施
②新商品開発・新事業展開コンサルティング
3Dプリンターを活用して新商品を開発するために必要なマーケティング分析からコンセプトづくり、デザイン、製造、販売プランの構築までトータルにサポートします。
●3Dプリンターによる模型作りのメリット
- ・客先でのイメージ変更が簡単にできる。
- ・クライアントの理解を助け設計業務をスピードアップ。
- ・打ち合わせ期間の短縮
- ・密度の濃いコミュニケーション
- ・クレームの減少
- ・記念品として贈呈−付加価値サービス
- ・図面変更回数削減によりコスト削減
- ・ノウハウの先行獲得による機会損失の防止
建築会社・設計事務所のための3Dプリンター活用支援
顧客との円滑なコミュニケーションを助ける模型づくりを、デジタルモデリングから3Dプリンターによる出力まで一貫してサポートします。
3Dプリンターによる模型作りのメリット
- ・客先でのイメージ変更が簡単にできる。
- ・クライアントの理解を助け設計業務をスピードアップ。
- ・打ち合わせ期間の短縮
- ・密度の濃いコミュニケーション
- ・クレームの減少
- ・記念品として贈呈−付加価値サービス
- ・図面変更回数削減によりコスト削減
- ・ノウハウの先行獲得による機会損失の防止